私が日々実践している美容法
私が日頃行っている美容法は、とても簡単です。
リンパの流れを良くする為に、リンパの流れに沿って身体をさするだけです。
リンパに依って老廃物は綺麗にされたり、体外へ搬出されるので、時々刺激して活性化し、老廃物が体内に溜まらないようにしています。
今日からできるリンパマッサージ
顔のマッサージをした後も老廃物をリンパに流すことが大切だと知ったので、マッサージの後は必ず耳の下から鎖骨へ向かって首筋をさすっていきます。
こうすると、鎖骨の中にあるリンパ節へ老廃物が流れやすくなるそうです。
また、鎖骨の上部を軽く押したり叩いたりして、リンパ節を刺激しています。
入浴中にできるリンパマッサージ
また、お風呂に入った時は、腕の外側を肩から手先へとさすり、腕の内側は手先から脇の下へとさすっていき、脇の下のリンパ節へ老廃物を流します。
足は足の外側を上から下へさすり、足の内側は下から上へとさすります。
そして、鼠蹊部にあるリンパ節を活性化させる為に鼠蹊部をトントンと、内側から外側へと軽く叩いていきます。
膝の裏にあるリンパ節も軽く揉みほぐします。
考えると、この動作は入浴中時々やっていませんか?
人間、本能的にリンパの流れを良くする動作をしているようです。
さすったり叩いたりは、強くする必要はありません。
軽くです。
エイジングケアになるリンパマッサージ
このお陰か、年齢の割には小じわも少なく、年より若く見られます。
誰でも年をとれば皴も増えて行きますが、少しでもそれを遅らせたいと願うのは、女性なら誰でもそうではないでしょうか?
また、老廃物の排出を良くすることは、美容だけではなく健康にも良いようなので、続けたいと思っています。